今年のお花見弁当~

和歌山では桜はもう満開!昨日から嵐のような天気で今日のお花見も半分あきらめながら、でもまあ花見弁当くらいは作りたいな~と思い、作っておいたかいがありました!

0330 151 0330 158

ご覧のとおりの悪天候のため人はまばら!毎年お弁当を広げる場所がないくらい賑わう和歌山城ですが、今日は憧れのお堀ベンチシートをゲットできました☆

昨日深夜せっせせっせと作ったお花見弁当を広げ、ビールに温かいほうじ茶!「かんぱ~~い!」

0330 156 0330 171

お花見弁当の中身は「新筍ごはんのおにぎり、海老の天ぷら、そら豆と新筍、お麩の炊合せ、新ごぼうの竜田揚げ、ニラの胡麻和え、ゆで卵、紫蘇しょうが」!ありあわせのもので作ったので肉入ってないw 海老冷凍しておいて良かった・・なお弁当でした。でもありあわせ弁当でも桜を見ながら食べるのは格別です。

途中から青空も広がり日差しも差し込んで、風が強いせいか花びらがはらりと舞う景色は美しかったなぁ。来年もこんな風にお弁当を持って和歌山城にお花見に行けるといいな!そう願いつつ今年のお花見、終わり~

3/26 メバルと新筍の炊合せ、鶏の竜田揚げ、新筍ごはん~

朝堀の新筍を頂きました!和歌山県の中では筍の産地として有名なこのあたりは、今の時期は遠方から買いにくる人たちでにぎわい日頃は人通りの少ない通りもちょっとした個人商店街のようになり華やぎます。まだ小さいサイズの朝堀り新たけのこは、エグミも少なくってとっても美味しい~♥そんな本日の晩ご飯~

0321 009メバルと新筍、スナックエンドウの炊合せ

鶏の竜田揚げ

せりの胡麻和え

お豆腐のお味噌汁

新筍の炊き込みごはん

本日のおまけレシピは・・と言いたいところだけど、あまりうまく炊けなかったので掲載やめとこう!な「メバルの炊いたん」。煮魚を作るときに注意したいのは炊きすぎて身が固くなることなんでいつもと違う炊き方をしたら皮が破れてしまい失敗~☆

  1. 湯通しをして氷水に取る
  2. フライパンに魚を入れて煮汁も入れて強火で5分くらい煮たらもう一度魚を取り出し煮汁が半分になるまで煮汁だけで煮詰める
  3. 煮汁が半分くらいまで減ったら魚を戻し身に煮汁をかけながら味をからませて煮ていく

という工程でしたんですが、魚を2回も取り出すのでどうしても形を痛めてしまう~☆でも今回わたしは底が深い鍋で炊いたんで、底が浅いフライパンを使うことと、魚を取り出すときにお好み焼き用のコテとスプーンを使って魚を大事に取り出すということを次回やってみたいと思います・・・(そして静かに闘志を燃やすココニャでございました・・)

 

ごちそうさん レシピブック2が発売に~

さて、そろそろ「ごちそうさん」もフィナーレですね!物語の中で紹介される美味しそうなごはんによだれを垂らす日々でした。今回発売された「NHK連続テレビ小説 ごちそうさんレシピブック2」ではごく最近の食卓までを網羅していますよ~☆闇市でめ以子が売りに売った「ほうるもん」や最近放送されていた「蛸飯」まで!

0320 008 0320 009

それにしてもめ以子が職場に差し入れした重箱弁当の美味しそうなこと!内容は玉子焼きに竹輪と紅しょうがの天ぷら、ぬか漬け、きんぴら、小松菜のお浸し、そしておにぎり☆けして豪華なお弁当ではありませんが、は~美味しそう♥紅しょうがの天ぷらって関西ではわりと食べるんだけど、美味しいのよね~

0320 010 0320 011

つい最近まで私は家庭料理というものは多分消え行くものだと思っていました。コンビニに行けば家庭料理よりも美味しいごはんがしかも安価で買えてしまうからです。でもそれは違うんだよね、「作られたもの」と「作ったもの」は決定的に違うように。

家庭料理とは、形を変えながら消えかけてはまた現れる、これからも続いていく確かなものなのだと、実感できたのは「ごちそうさん」のおかげです。素敵なドラマでした、ありがとう「ごちそうさん」☆レシピ本も2冊とも丁寧なレシピで、とっても良い内容でした。

 

3/25 ロールキャベツ、そら豆、えんどう豆、ベーコンのショートパスタ~

最近春キャベツをよく頂きます。この辺りでは春キャベツの最盛期!採りたてのキャベツを使って、今日はロールキャベツを作りました。大体二時間くらいはかかるまあまあ手間のかかる料理ですが、ことこと煮こんでトロトロになったキャベツの美味さといったら!!それでは本日の晩ご飯~

03116 009春キャベツでロールキャベツ

そら豆、えんどう豆、ベーコンのショートパスタ

ブロッコリーのゴマ和え

イチジクのパン

本日のおまけレシピは「ロールキャベツ」!少し工程は多いですが、春キャベツが美味しいこの時期に作ってみて~☆

03116 001 03116 006

【ロールキャベツ 3人分くらい】

  1. 春キャベツ一玉の芯を包丁でくりぬき、キャベツがまるごと入る鍋で煮る。たまに上下を返しながら煮て、葉がくったりしてきたら一枚ずつトングでちぎりザルに揚げていく。13枚くらい取ったらザルの上で冷ましておく
  2. 残ったキャベツもザルに揚げて冷めたら柔らかそうな部分だけをみじん切りにしておく
  3. フライパンに有塩バター30gを入れ火にかけ玉ねぎみじん切り1玉分と2のキャベツ(玉ねぎと同量くらいが望ましい。足りなければ人参をプラスしても)を入れて少し茶色く色づくまで炒める。途中で塩ひとつまみを加える
  4. ボウルにパン粉大さじ3と牛乳大さじ1を入れて混ぜあわせておく
  5. 3をボウルに入れて粗熱がとれたら合挽き300g、4のパン粉、ナツメグ4振り、塩コショウ6振りくらいを加えてよく混ぜ合わせる(50こねくらい)
  6. キャベツは芯があると巻きにくいので削いで薄くしておく
  7. キャベツで5の肉だねを手前から巻いていき、最後をつま楊枝でとめて煮込み用の鍋に並べていく。小さな葉だと巻きにくいので二枚をずらして使い巻いていく
  8. 鍋に押し込むようにしてぎっしりと詰めたら(写真)水2カップを注ぎ入れ、固形スープのもと2個(きざんだもの)とローリエ1枚を入れフタをして強火にかける
  9. 煮立ったら弱火にして一時間くらいじっくりと煮込む
  10. 最後に醤油を小さじ1ほど入れて完成☆

付け合せにパスタなんかを用意すれば、なかなか豪華な夕食になりますよ~☆

 

 

3/24 自宅で炉ばた焼きパーティー☆

定期的に行われるこの「イワタニ 炉ばた大将 炙家(あぶりや) 【カセットガス式 網焼き・串焼き専用器】 CB-RBT-A」を使ったモクモク炉ばた焼きパーティ☆めっきり暖かくなってきたので窓も開けっ放しににして、猫も人間も盛大に燻されながら、焼きました!な本日の晩ご飯~

0310 070牛肉、生姜とネギで茹でた鶏、焼き豆腐、こんにゃく、春キャベツ、エリンギ

キムチ

豆ごはんのおにぎり

0310 077

鶏肉は生で焼いても良いと思いますが、火が通るまでに時間がかかりますので、蒸煮しておくと良いです。

豆腐やこんにゃくの上に刻んだ生姜や大葉を混ぜ込んだ田楽みそをのせて焼いて、アツアツをほうばると・・・!!さ・・酒にあうーーーー!!ご飯もすすむくんーーー(古い)

やっぱり「イワタニ 炉ばた大将 炙家(あぶりや) 【カセットガス式 網焼き・串焼き専用器】 CB-RBT-A」使えるぜ・・・!!そしてびっくりするくらいお店の味ですこれ☆ただ煙はすごいけど!!(油が落ちると火が強くなるんで、豆腐とかキャベツとか焼いてる分には煙はでませんけど)