肉団子の甘酢あんかけ の簡単レシピ~

みんな大好き肉団子!惣菜やさんなんかで購入するとわりと高いですよね~家で作るとお安く沢山できるし野菜をこれでもか!ってくらい練り込めるのであっさりしたものを作れます。

【肉団子の甘酢あんかけ の簡単レシピ 4人分くらい】

  1. 豚ひき肉500gをボウルに入れて酒大さじ2、塩小さじ1を練り込むようによく混ぜ込む
  2. そこにレンコンみじん切り50g、白ネギ1/2本みじん切り、にんにくしょうが各30gみじん切り、卵1個を加えて50回くらい手捏ねする
  3. 肉団子を好みの大きさに丸める(大きすぎると揚げて火を通すさい時間がかかります)
  4. 丸めた肉団子に薄く片栗粉(適量)をまぶし中温くらいの温度でこんがり表面に焼き色がつくまで揚げて取り出しておく

IMG_33175.別のボールに酢大さじ2、薄口しょうゆ大さじ1、ケチャップ大さじ4、砂糖大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1、片栗粉大さじ1を100ccの水で溶いたものを入れて混ぜ合わせておく

6.別のフライパンに甘酢の材料を入れて火にかけ煮立つ直前に揚げておいた肉団子を入れてあんをからませとろみがついてきたら火を止め完成☆

IMG_3320

野菜がたっぷりレンコンのシャリシャリ食感が美味しい肉団子。「豚ひき肉500gて・・・」と少しカロリーに対して罪悪感を感じますが食べてみるとあら不思議・・・あっさりしています!

IMG_3325

残れば次の日のお弁当のおかずに☆色味が茶色だけ・・と素朴なルックスなんで肉団子を揚げる前に(肉団子を揚げた後だと油が汚れるため)使い切れなかったレンコンや人参などを素揚げにしておいて肉団子に合えるにもいいかもしれません。お皿に山盛りにしてもりもり食べたい肉団子の甘酢あんかけ、ぜひ作ってみて~!

ししゃもチーズ春巻きの簡単レシピ~

ししゃもってアツアツの焼き立てを食べると最高に美味しいですよね~でもすぐに冷めてしまう・・だったらその熱々な状態をキープできないかと考え「春巻き」にしてみました☆

IMG_3034

春巻きの皮は通常サイズよりも小さいサイズを使っています。その皮の上に細かくした海苔(適量)、ししゃも1本、チーズ(適量)をのせて材料を包み込むように巻きます。チーズが入るので漏れると油がはねるかもしれませんので怖い方はもう一枚皮を使って二枚重ねにしましょう。

巻いた春巻きを油で揚げていきます。通常は中身に火を通している具材を使うことが多いので春巻きは高温でサッと揚げますが、今回はししゃもに火を通すために中温でじっくり揚げましょう~

IMG_3039

ハイこちらが揚げ上がり☆これは・・・お酒のおつまみにぴったり!!!手づかみで食べられる手軽さもいい~アッという間になくなってしまいます。マヨネーズを付けて食べるとさらに美味い・・ただご飯がすすむおかずとしては弱いと思うので副菜を工夫する必要があるかも。

材料費も安くついて見栄えがする「ししゃもチーズ入り春巻き」☆週末の晩ごはんにいかがですかー!!揚げろ揚げろーー!!

和風ローストポーク の簡単レシピ

「ローストポーク」と言われると何だかパーリー的な・・・あたりにごちそうメニューな雰囲気が漂いはじめるんですけど、実は原始人が焚き木に肉かざして焼いてるのとおんなじです!肉の塊をオーブンに入れて焼くだけ~☆実に簡単!それでは簡単レシピをご紹介しましょう!

【和風ローストポークの簡単レシピ 4人分くらい】

  1. 豚肩ロース肉塊300gくらい×2本を冷蔵庫から出し、それぞれ塩小さじ1/2をすりこんで常温に戻しておく(30分くらい)常温に戻しておかないと火の入りが悪くなるのだ!
  2. 付け合せにするジャガイモ×3個は皮を剥き4等分ぐらいに切り分けオリーブオイル大さじ1をまぶしつけておく
  3. オーブンを150℃に予熱する
  4. フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ豚かたまり肉を入れ表面にこんがりと焼き色がつくように強火でサッと火を入れる
  5. 鉄板に耐熱用の皿をおきそれぞれに豚肉を入れその上に長ネギの青い部分(1本分)を乗せ、皿の隙間にじゃがいもを詰め込み150℃のオーブンで40分くらい焼く
  6. 焼きあがったらオーブンから出して皿にホイルをかけて30分ほど休ませ予熱で豚に火を入れる

IMG_24737.予熱で火を入れている間にソースを作る。長ネギの白い部分1本分をみじん切りにしごま油小さじ1をひいたフライパンで少し焦げ目がつくくらいに弱火でじっくりと炒める

8.そこに醤油大さじ3+酒大さじ2+みりん大さじ1+しょうがのすりおろし小さじ1分を入れて沸騰させ長ネギとなじませればソース完成☆

IMG_2476

食べる直前に切り分けたローストポークに焦がしネギソースをかけていただきます~!!じっくりと時間をかけて焼く柔らかい仕上がりのローストポークです。パンにも合いますがやっぱり白いごはんをかっこみたくなるそんな一品です。

れんこん鳥つくね の簡単レシピ~

昨日作った鳥つくねが美味しくできたのでレシピをご紹介します。材料費も安くしかも簡単で冷めても美味しいからお弁当のおかずにももってこいですよ☆

【れんこん鳥つくね の簡単レシピ~2人分】

  1. ボウルにひき肉(もも)250g、塩ひとつまみ、酒大さじ1、水大さじ1を入れて手でよく混ぜなじませておく
  2. レンコン10gと玉ねぎ4/1個はみじん切りに、残ったレンコンを2mmくらいの厚みの輪切りにし10枚ほど用意する
  3. みじん切りにしたレンコンと玉ねぎを1のボウルに入れてまぜさらに片栗粉大さじ3を入れ混ぜ合わせる
  4. 輪切りにしておいたレンコンの片面に片栗粉を薄くまぶし、その上に大きさを合わせて俵型にまとめたひき肉タネをのせてくっつける これを10個作る
  5. 油小さじ1を引いて熱したフライパンにつくねをレンコン側を下にして中火で焼く
  6. レンコンにこんがり焼き色がついたらひっくり返し弱火にしてじっくりと焼く

IMG_2411

7.フライパンに残った油を拭き、酒100cc、砂糖大さじ2、みりん、しょうゆ大さじ4を加えて強火で煮詰めてとろみがついてきたらつくねを戻し入れてタレにからめて完成☆

IMG_2414

味付けはしっかり気味なので居酒屋のように生卵の黄身にダンクさせて食べるのも美味しい~酒にも白いごはんにも合う一品でございます。

ココナッツオイルの炊き込みドライカレーの簡単レシピ~

最近のトレンド健康法「固形の油を摂取しよう!」を実践するため

「バター?ラード?だめだ健康な豚になってしまう・・・ここは、ココナッツオイルか?」

とスーパーで購入してきました、ココナッツオイル。和歌山の小さなスーパーでも購入できるくらい市民権を得たこのオイルを使って炊き込みごはんを作ってみました。

 

【ココナッツオイルとコーンのドライカレー風炊き込みごはん レシピ 2人前】

  1. 米1合は洗ってザルに上げて水気を切っておく コンソメスープ(コンソメのもと1個+200ccのお湯 コンソメは溶かしておく)を用意して冷ましておく
  2. 玉ねぎ4分の1、パプリカ2分の1個はそれぞれみじん切りに
  3. 鍋にココナッツオイル(固形のものをスプーンで小さじ2)を熱し玉ねぎを炒め火が通ったら牛ひき肉80gを入れ炒め合わせる
  4. 牛肉に火が通ったらカレー粉小さじ2を入れてなじませ炊飯器もしくは炊飯鍋に移す
  5. 炊飯鍋に米、コンソメスープ、醤油小さじ2分の1を加えかき混ぜてなじませ炊く
  6. 炊き上がって蒸らしているところにコーン50gとみじん切りにしたパプリカを加え予熱で火を通す
  7. 10分後くらいに蓋をあけ全体を混ぜ合わせて 完成☆

IMG_2183

ココナッツオイルの風味はしません。わりとあっさりしたドライカレーなのでこの日はビーフシチューと合わせてみました。うん美味しい!!

IMG_2193

まだかなり残っているココナッツオイルを使いきるため、色々作ってみようと思います!「これオススメ!!」というレシピをお持ちの方ぜひ教えてくださーーい☆