淡路島在住の料理家どい ちなつさんが料理本を発売されました!すごく好みの料理本です☆料理本とライフスタイル両方を紹介している本でとってもセンスが良い~作られている料理も一工夫あるレシピばかり。普通の材料を使っていかに目先の変わった美味しい料理を作れるかと模索されている様子が伺えます。
関東から淡路島に移住されたそうなので関西在住のわたしは勝手に親近感を持たせて頂いております!さっそく色々作ってみよ~☆
リガトーニミートソース
豚肩ロースの圧力鍋煮にんにくソース
シラスとお豆腐のサラダ
ハムチーズ入りバケット
リガトーニとはマカロニが5倍くらいになったようなパスタ☆ムチムチした食感がとっても美味しいです。ショートパスタは伸びにくいのが魅力ですよね!落ち着いてゆっくり食事したいときに作ります。お弁当などにもむいてます!本日のおまけレシピはにんにくソース!なんにでもかければすぐに美味しい☆しかも簡単につくれます。 続きを読む
和歌山では大体いつも混んでいて人気のある居酒屋「中心屋」に行ってきました。店内も満員御礼~店員さんも若い人が多くて客層も若い活気のある居酒屋でした。珍しいなと思ったのは鶏の生肉を使ったメニューが充実していたこと。最近めっきりと見かけなくなってしまった生!表面だけ炭火焼にしたものがかなり美味しかったです☆大人数でワイワイやるのには最適な居酒屋なのではないかな~
お友達家族が来た日の晩御飯!
唐揚げ
そら豆の天ぷら
新タケノコとそら豆の炊いたん
干ししいたけ入り野菜と厚揚げの炊き合わせ
いくらたっぷりのせちらし寿司
里芋とお豆腐の味噌汁
お客さんがくるとなると結構頑張ってしまいがちです。今回も色々と献立を考えたのですがもう逆にいつもの献立でいいか!と開き直りました☆作り慣れたものを手際よくつくるのが一番!ちらし寿司や白和もあらかじめ作っておいておけるし、お客さんが来たら揚げ物をして作っていたものを温めるだけというところまでしておくと、とっても楽におもてなしが出来ました☆お友達からも「まさかここまで料理がうまいとはな・・」という謎の言葉を頂きました。
今回のおまけレシピは白和!スーパーなどで白和のもとのようなものも市販されていますが、実はとっても簡単にしかも美味しく甘くなりすぎず作ることができます。
白和のレシピはこちらから 続きを読む