お次は暴れん坊テンテンのご紹介です。ココニャ家のモフたちの中で一番デ・・大きいのはもちろんこのテンテン!!
パソコンのキーボードをその腹でまるまる隠してしまうこのワガママボディ!!しかしながら柔らかくはなく案外ガッチリしていて筋肉質なのです。
そんなテンテンにも哺乳瓶を抱えている時期がありました~!!テンテンは直売所の貯蔵庫に住み着いていた猫の子供でウチの中ではかなり大きいサイズでココニャ家に仲間入りしました。ミルク飲んだあと普通に離乳食をガツガツ食べてましたね~!
べったり・・というわけではありませんが気がつくとそばにいるタイプの猫テンテン。鼻息やイビキが人間並なので「テンテンおじさん」と呼んだりしておりますが実はサバトラちゃんたちとほぼ同年代の若者です。
障子に甚大な被害をあたえるそのワガママボディ。テンテンが障子をかけ上がると「ズドーーーーーン!!!!」というものすごい音がするので深夜でも飛び起きます。もう少しダイエットして静かに登れるようになっていただきたいものです。
以上、うちに暮らす猫のご紹介でした~!!
ココニャ家の仲間達~その3
ハイ次の方はトラ身です~その愛くるしさから猫界の「広瀬すず」ちゃんとも呼ばれております。
トラ身はサバ身とは姉妹で二匹同時にうちにもらわれてまいりました(サバトラちゃんの幼少期などは河出書房新社さんから発売されている「ココニャさん家の障子破り猫軍団」に詳しく掲載されております)今は成猫ですが3.5kgと小柄で華奢でなおかつ女子力も高くわたしにとっても憧れの存在です(?)
またの名を「あざと身」とも言われるトラ身。とにかく可愛いの権化といえばいいのでしょうか、完全に己の可愛さを理解している風情なのです。
そんなトラ身が大好きなのはもちろんサバ身。まだ目も開いてない時期からずっとふたりでからみついて寝ていたせいでしょう、今でもこんな感じで寝ています。
起きているときもサバ身とトラ身はそばにいることが多いです。サバ身は気が弱く兄ィたちに喧嘩を売られてしまうことがあるのですが、そういう時にトラ身が凄腕ネゴシエーターとして交渉→和解へと導いてサバ身を守っておられます。
幼いころのサバトラちゃん。この頃もずっと一緒にいましたが今でも変わらずにずっとそばにいます。それにしても生まれも育ちも同じなのにトラ身の方がしっかり者で面倒見が良いお姉さん、サバ身は気が弱くてアバウトなところがあり面倒かけちゃう妹気質と性格がかなり違うのは、本当に不思議なところです。
こんなトラ身ですが実はものすごく食欲旺盛でして一番ヒトにアプローチしてきます。乾燥ごはんよりも茹でたササミなども好んで食べまして「美しさは食べたもので作られるのよ ジャンクフードばっかりじゃダメ」とでも言うのでしょうか・・乾燥ごはんはジャンクではなく健康にも良いと聞くので乾燥ごはんも食べていただくようお願いしたいですね。
さてお次はテンテンに続きます~!!サバ身たちのグッズがamazonにて発売されています~!クリアファイルやTシャツ、日めくりカレンダーなど人気です~↓↓↓
ココニャ家の仲間たち~その2
さてご紹介を続けてまいりましょう~!!
ご存知!サバ身です。よく間違われるのですがこう見えましても女子です。ヒトのような顔をしていますが一応猫なので「にゃあ」と鳴きます。意外なことに鳴き声はかなりかわいめです。
幼い頃から自発的に障子を登り始め血のにじむような努力で世界的な障子クライマーになりました(その他サバ身の詳しい伝記は河出書房新社さまから発売されております「ココニャさんちの障子破り猫軍団」に詳しく書かれております)
本にはサバトラちゃんの幼い頃の写真がたくさん掲載されております。このヒト用の足温器は体温の維持が何より大切な幼猫期をささえてくれたアイテムなのですが・・・
成長した今でも大のお気に入りアイテムです。下半身をあっためてお腹を壊さないように努めてもらいたいものです。
そして去年はおかげさまでサバ身のグッズも沢山発売できました。サバ身も工場長としてバミTを毛まみれにしたりあちらこちらにバミ毛を混入させたりと活躍(?)してくれました。グッズはねこ休み展などのイベントやamazonなどで販売されております。
姉妹である「トラ身」とは仲がよく、しっかり者のトラ身はいつもサバ身のことを気にかけておられます。次回はそんなトラ身についてご紹介いたしましょう・・・(→NEXT3)
ココニャ家の6ニャン+ワンのご紹介~3
更新が遅れに遅れてしまいました!!「むっさんとテンテン」をご紹介しましょう。
こちらが黄色いにくいヤツむっさんです。漂う気品、輝く黄金色、「ま~きの」と今まさに口にしそうな小栗旬的な美貌から(?)ウチではムッサニア王と呼ばれています。ちなみにムッサニア王国の住民になるとごくごく自然に「ムッサニー!!!」と王を称えてしまいます。住民生活が長くなりますと「ムッサニア国家」を口ずさむようになりますのでお気をつけください・・・
そんな王ですが今年は引っ越しをした際にケージにどうしても入らないためダンボールに入れて車で新居に移動していると、
バリ・・・・バリバリバリ・・・・!!!
と天を切り裂くような音がしたかと思うとダンボールから黄色いニクイカタマリが飛び出してきてヒトが運転中に運転席に飛び込んでくるというクライシスがありました。とにかく力が強すぎる・・・!!梱包しているダンボールを破壊して飛び出してくるなんて漫画か・・・!!!こういうところもむっさんが王と呼ばれる所以です。
どの猫よりも健康で強くたくましくそして賢いむっさん。それゆえに後回しにされることが多いのでたまにむっさんだけ内緒にかつぶしを食べさせたりチュールを上げたり普段は猫を入れてない部屋に招き入れたりしています。「ムッサニア王である前にただのむっさん」これを意識していきたい所存でございます。
最後テンテン!!テンテンは姿形はおっさんみたいですがこう見えてサバトラちゃんたちと同じくらいの若者です。つまり暴れん坊です。暴れん坊テンテンです。7kgの巨体が家中を暴れまわるとどうなるか・・想像してみて欲しい。荒れるぜ~家荒れまくるぜ~!!
他の猫たちにも喧嘩を売りまくります。特に標的にされるのはサバ身・・!!よく追い回されているので止めに入りヒトが噛まれます。そんな暴れん坊+喧嘩屋テンテンですがむっさんにはかないません。やりすぎるとむっさんが出てきてこづかれる。おかげで調子に乗りきらず押さえられている気がしますありがとうムッサニア王!!
そんなテンテンもトラ身とは大の仲良し。一緒にいる姿をよく見かけます。つまり美猫に弱い暴れん坊喧嘩屋テンテン・・・一言でいってしまうとそういったところでしょうか。
最後になりましたがイッヌ!!イッヌもおります!柴イッヌのハチです。もうかなりお年ですのですっかりおじいワンっぽい丸い性格になりました。夏場は玄関のエントランスで自由にウロウロさせていたり前の家とは違った環境を満喫されています。
もともと外犬ですので外にいるのが好きなようで温かい日は今でも外で日向ぼっこをしています。夜は電気カーペットの上で伸びております。引っ越し先は犬を散歩させている人が多くて男ワンには敵意むき出しに吠えまくり女ワンにはアッピールしまくるという単純明快な性格は年老いても変わりません。寝ていることが多くなりましたが今年も元気に年末を迎えられて良かった~!!
ということでこれでウチに同居してる6ニャン(サバ身、トラ身、ジュウ、ココ、むっさん、テンテン)ワン(ハチ)のご紹介を終わります。年内に間に合いました。
それでは皆さまどなた様も良いお年をお迎えください!元気に2019年を迎えましょうね~!!
ココニャ家の6ニャン+ワンのご紹介~2
前回はサバ身、トラ身をご紹介しました。今回は大猫、中猫でございます~!お年寄り猫のおふたり。まずは一番の長老猫、大猫からご紹介しましょう。
大猫、まことの名をココといいます。白黒模様のため「牛」もしくは「ダパン」などと混同されがちですが、いちお猫です。性格は温厚、お年寄りですが心は少年でしておもちゃなどでも率先して遊びます。
新居にもすっかりと慣れました。晴れた日は猫窓から外と眺めのんびりと日を浴びてらっしゃいます。思わず「和菓子買ってきましたよ おじいちゃんお茶いれましょうか?」と話しかけてしまいそうな風情なのです。
冬は大猫の季節。なぜかと言いますとこのダパン、カニが大好物なのです!!カニ鍋をしようものなら違う部屋にいても瞬間移動してテーブルに来られます。そのカニを目の前にしたときの真摯な態度から「1級カニ師」などと呼ばれ親しまれております。今年もそろそろカニの季節・・・今年もカニを目の前にして元気に目の色を変えてほしいと願っております。
次は大猫の次にお年寄り~中猫、まことの名を「ジュウ」といいます。
手前のスタンド使いみたいになっちゃってるのが中猫、ジュウです。引っ越しをして体調を崩され1週間ほど入院するという一大クライシスを経験されました。やはり神経が細やかな猫ほど環境の変化の影響を受けるような気がします。今はもとの体調に戻られ元気に過ごされております。
世界的な「すまん寝」職人として有名なジュウ・・・最近も芸術的な「すまん寝」を生み出されておりました。「すまん寝~心配かけて、すまん寝~」
「すまん寝~風呂場におしっこして、すまん寝~」「すまん寝~カーテンにおしっこしてすまん寝~」・・・カーテンはやめろッ!!!!!←絶叫
ココもジュウも年を取り、寝ていることが多くなりました。最近は一日の終わりに頭を撫でながら無事に一日を過ごせたことをねぎらうようにしています。
ところで先日勃発した「ココニャ家 猫たち大脱走事件」のさい、ジュウとココは脱走できる環境にいながらソファでゴロゴロしておりました。人としてはありがたかったのですが、好奇心も持ち続けて欲しい!(無理難題)と思ったしだいです。なにか無理のない範囲で新しい経験をさせねば・・・!!
長くなりました、次は若猫むっさんとテンテンをご紹介します!!!