今日は和歌山市に新しく移転した「日本料理 恵比寿」さんにご飯を食べに行ってきました。魚料理と野菜が美味しいらしい!と噂で聞いておりましたがあそこまで人気店だとは!
まあ日曜日ということもあるんでしょうか、満席で予約席で埋まっておりました。客層は高め。おじさまおばさま達ばかりで皆さん世間話に花が咲いていらっしゃいました。
おつまみはホタテのウニ焼き!ふむふむ!旨い~☆
お刺身盛り合わせと冬瓜の温かい煮物~お刺身、美味しいウニがたっぷり❤冬瓜の干ししいたけと海老の出汁もあっさりしてるけど旨味たっぷりじゃよ~
そしてそして!メインののどぐろの塩焼き~☆焼く前に「こんなん焼きますから」と見せにきてくれます(いらんけどw)ほんでお客さんから「おお~!!」とか言われますww
今日のノドグロはかなり大きいらしい(もともとどんな大きさか知らんけど)
塩焼きはもう文句なしに美味しいです❤あまりの美味しさに白ご飯が食べたくなって出してもらいました~ご飯に合うわ~!
そして〆の鱧しゃぶ!目の前で豪快に骨切りしてくれるパフォーマンス付きですよ☆しかもあれが見え隠れしておる・・・そう!松茸さまじゃーーー!!
びっくりしましたよ松茸さまだなんて。あちなみにメニュー表には価格が載ってませんのでこの松茸さまには震え上がりました。
鱧をしゃぶしゃぶしていると女将さんが「しっかりと火を通したほうが柔らかくて美味しいです」と教えてくれたので「すぐあげる」のと「しっかり煮る」のと試してみたんですが、すぐの方は固いの!しっかり煮た方が柔らかくて美味しいの!なんでなんで??理屈がわからん~
〆の〆に賀茂茄子の田楽を頂きました。
焼き味噌をちょっと白米に載せて食べる・・・!!
・・・うんめえ・・・!!
茄子もこれでもか!というくらいにみずみずしくてまるでスイーツみたい。
あと料理の話ではないんですが、お箸の先がすごく細くて、それがとっても料理をさばきやすくて感動しました~
便利やん先が細い箸!
金額的にはコースは8000円くらいから。今回うちは一品料理ばかり適当に注文したのですがお酒二合とこれくらいの量でひとり8000円くらいでした。
横で食べてらっしゃる方はコースでしたけど、量が単品の方が多いような気がしました。まあ単品の金額が分からないからちょっとドキドキしますけどね~
お魚の美味しい店、最近和歌山にぞくぞく出来てますよ~☆