5/8日の晩ご飯
海老のサラダ、もずくと柑橘のジュレかけ
南瓜のスープ
パン
ボロネーゼ(ミートソース)は手作りするととっても美味しいのでよく作りますが、香味野菜を刻んだり煮込み時間も長いし結構面倒なメニューでもありますよね~煮込み時間を短縮するために今回は圧力鍋を使ってボロネーゼソースを炊いてみました☆詳しい作り方は本日のおまけレシピでご紹介します! 続きを読む
5/8日の晩ご飯
海老のサラダ、もずくと柑橘のジュレかけ
南瓜のスープ
パン
ボロネーゼ(ミートソース)は手作りするととっても美味しいのでよく作りますが、香味野菜を刻んだり煮込み時間も長いし結構面倒なメニューでもありますよね~煮込み時間を短縮するために今回は圧力鍋を使ってボロネーゼソースを炊いてみました☆詳しい作り方は本日のおまけレシピでご紹介します! 続きを読む
本日のめしばな晩御飯
ペヤングカップ焼きそば大盛り
新キャベツと塩豚の炒めもの
ウドとイカ、そら豆の酢味噌和え
きんぴらごぼう
のりたまおにぎり
めしばな刑事タチバナにハマっている私。今週は「カップ焼きそば特集」でしたので次の日はおのずとこうなりましたwペヤングは関西では馴染みが少なく本当に人生で食べたのは何回目というくらいでしたが、細麺で美味しいですね!そして焼きそばにはのりたまご飯!これは小学生の頃土曜日のお昼ご飯によく出されたもので、大好物なのです❤
本日は晩御飯自体は大したものを作っていませんが、デザートを凝ってみました。じゃがいもを蒸して潰してあんこをつつみ揚げたもの。ペルーの郷土料理をアレンジしてみました
海老と水菜のフォー
高野豆腐、干し椎茸、野菜の炊合せ
えんどう豆入りだし巻き
あっさりめの献立。フォーはモチモチしてて大好き☆昨日の炊き合わせにさつまいもとレンコンをプラスした2日目の煮物も美味しかった~本日のおまけレシピはこんにゃくのお刺身風!レシピはこちらからどうぞ!
干し椎茸と高野豆腐の炊き合わせをメインにした晩御飯!
そら豆とお豆腐のお味噌汁
握り寿司
干し椎茸と高野豆腐はそれぞれ違う味付けで煮ております。高野豆腐はほんのり甘く。
干し椎茸はハッキリ甘く。
お皿に盛り付けるときに合わせて上品な炊合せの完成☆いや~和食って、やっぱりいいもんですよ~
炊合せの作りからはこちら